人付き合い苦手だなー。
そう悩む方も多いと思います。
誰とでもすぐ打ち解けられるよ!って人の方が少ないんじゃないでしょうか。
特に今は、ネットで何でもできる世の中だし、マッチングアプリでお付き合い、結婚なんてのも普通らしいですね。
人と人との直接のコミュニケーションも必要な場合もあるけれど、無理に頑張ることはないと思います。
私はADHD気味なので、特に人と話を合わせることを苦手と感じています。
でもネットのつながりならリアルより上手く付き合えているかな?と感じています。
- ADHDでもネットでは人と上手く接することかできる
- 大人だってネットでのつながりは心の支えになる
そう感じた経緯、リアルでの人との付き合い方などをまとめてみました。
人見知りでリアルでの友達は少ない
子どもの頃から人付き合いは苦手
私の子どもの頃からのお話になりますが、まぁ口数少なく人見知りの子どもでした。
クラスに1人、2人仲良くなれる子もいたけど、クラス全体とは毎年馴染めない感じ。
普通?がどれくらいかわからないし、結構誰もが「私人見知りだから」と口にする気がするので、私の人見知りレベルは測れないですけどね。
ただ自分の中で、
「話すことが苦手」「話すことが苦痛」「人と話を合わせるのが苦痛」とは昔から感じていました。
もちろん気の置けない何でも話せる友達もいますが、ほんとに数人。1人かも?笑
仕事関係、子ども関係も深くは付き合えない
仕事や子ども関係の付き合いも、苦痛というほどではなく、それなりに普通に接することはできます。
ただ周りは「ママ友」同士タメ口で話したり、ランチに行ったりお互いの家に遊びに行ったりしてますが、私は無理でした。
ほんとにたまたま超気が合う人に出会えれば仲良くなれますが、めったにないです。
ADHD気味の私には文字の付き合いの方が合っていた
GREEから始まったSNSでの長い付き合い
ミクシィなどが流行りだした頃、ちょこちょことSNSをやるようになりました。
ミクシィも登録したけど、なんとなく「GREE」というSNSサイトに登録して、友達が増えてきました。
増えたといっても何十人とかじゃなくて、5人ほどかな?
そこから今でも付き合いは続き、15年位親しくしてもらっている人もいます
リアルでは話しかけられて、うまく返答ができないことがあるのですが、
ネットだと良く考えてから返信が出来るので私には合っているようです。
リアルでの悩みを相談できた
私は何だか身近な友達に悩みを相談できなくて、抱え込んでしまうタイプです。
でもネットでは相談できました。
人生40年以上、結婚して15年以上も経てば、悩みはたくさんありますよね・・・
ネットでの友達は会ったことはないけど、心の支えです。
何か困ったことがあったら助けにいきたいと思える人たちです。
まとめ:若い人だけではなく、大人でもネットで上手く友達と付き合える
「インターネットの中の知らない人」と付き合う事に対して、否定的な人もいると思います。
私も子供がゲームなどを通じて知らない人とコミュニケーションをとっていたりすると、少し心配になることもあります。
頭ごなしに「知らない人と色々話しちゃだめだよ」なんて言うのではなくて、上手に付き合う方法を伝えていきたいですね。
最近は「みんチャレ」で同じ目標に向かって頑張る人たちとコミュニケーションをとることが多いです。
自分は友達が少ないなぁと思った事もあるけど、ネットの中には友達がたくさんいました。
使い方を間違えなければ、今は色々な場があるのでネットでのコミュニケーションも良いものですね。