広告 掃除 未分類 雑記

【体験談】トイレ詰まりで10万円?トイレ詰まりの対処法。修理の相場やぼったくり業者の見分け方

2023年3月21日

トイレ詰まり

トイレが詰まった!

突然の水回りトラブルは困りますよね。

我が家は築10年程のマンションですが、初めてトイレが詰まりかなり慌てました

事前に対処法や業者の選び方など調べておけば良かった・・・と後悔しました。

今回のトラブルをふまえて、

  • トイレ詰まりの対処法
  • 業者の選び方
  • トイレ詰まりの予防策

上記の事を実体験をもとにまとめてみました。

トイレが詰まって困っている方、トイレ詰まりの予防策を事前に知っておきたいという方の参考になれば幸いです。

トイレ詰まりを解消するためにとりあえず自分でできること

今回の我が家のトイレの状態は、

  • 水を流すと水位が上がる
  • しばらくすると水位が徐々に減り、逆に普段よりも水のたまる部分の水位が下がる

こんな状態でした。

水位が便器のギリギリまで上がるのであふれるのではないかと焦りましたが、少しずつ流れていくので完全に詰まっているわけではなさそうです。

すぐ業者を呼ばず、とりあえず自分で直せないかネットで調べて以下の3つを実践してみました。

  • 自然と解けるのを待つ
  • ラバーカップでつまりを取る
  • 針金ハンガーなどで詰まりを取る

結果としては詰まりは解消されず業者に頼んだのですが、軽い詰まりだったら自力で解消する場合もあるようです。

自然と溶けるのを待つ

物を落としたとかではなく、トイレットペーパーや排泄物の詰まりであれば自然に溶ける可能性もあるとのこと。

2~3時間放置して様子を見ると良いとのことだったので様子を見ましたが、ダメでした。

ラバーカップで詰まりを取る

通称「すっぽん」を薬局で購入。

和式用と洋式用があるのでよく見てから購入します。

私が購入したのはラバーの部分を引き出せば洋式用になるという併用タイプの物です。

収納ケース付きで1500円くらい。

ケースなしで500円ほどのものも売っていましたが、保管場所に困りそうなので収納ケース付きのものにしました。

とりあえず使えれば良いという方は100円ショップにもあるようです。

ただ100円ショップのものは和式用のものが多いようなのでよく確認してくださいね。

ラバーカップの使い方

  • 水が跳ねて汚れないようにビニールやゴミ袋等で便器をおおう(ラバーカップが入る穴を真ん中に開ける)
  • 水にしっかりつかるようにラバーカップを入れ、排水口に密着させて真空状態にする
  • ゆっくりと垂直に押し込み、引っ張るを何度か繰り返す

ラバーカップを水の中にしっかりつけるというのが重要だそうです。

何度かやっていると水が減ってしまうのでバケツで何度も水を足しながら、グッと引っ張るようにやりましたがこちらでも解消せず・・・。

次の手段です。

掃除用ブラシや針金ハンガーなどで詰まりを取る

排水管掃除ブラシが近くに売っていなかったので、針金ハンガーを使用してつまりを取る方法に挑戦。

針金ハンガーを使いつまりを取る方法

  • ペンチで針金ハンガーを切り、棒状にする
  • 先端をまるめる(便器に傷がつかないようにするため)
  • 排水口から差し込み小刻みに動かし詰まりを取る

やわらかめのハンガーが良いそうですが、うちには固めのハンガーしかなく、やはり上手く曲がりません。

無理やり入れると傷がつきそうだったので途中で止めました。

ということで色々試してみましたが、結局業者に頼むことになりました・・・(涙)

実際の作業内容、提示された料金

自力で解消できなかったので、仕方なく業者に来てもらうことにしました。

有名どころが良いのか、地元密着型?が良いのかどこが良いのかまったく判断付かず

色々とやっていたので時間も経ってしまいとりあえず早めに来てほしかったので、どこでも似たようなものかな・・・とネットで調べた業者へ連絡しました。

若い私服のお兄さんが1人で来ました。名刺も渡されないけど・・・。

ちょっと不安になりながらも状況を説明。

お兄さんは事前に「こういう作業を順にしていきます。この作業でいくらかかります」という事を説明してくれたので、とりあえず作業にとりかかってもらいました。

薬剤を投入する 5,000円

薬剤を入れ、2~3分待ち詰まりが溶けるかを確認。

期待はしていませんでしたが、やはり特に変化なしです。

高圧ポンプを使用 20,000円

出典【楽天市場】アサダ ローポンプスーパープラス R72070Y:コジマ楽天市場店 (rakuten.co.jp)

薬剤で溶けなかったので高圧ポンプというもので作業してもらいました。

機械でやるのかな?と思ったら手動で、お兄さんがうんうんと唸りながら頑張ってくれていました。

ですがここでも解消されず。

「何か落としませんでしたか?」

と聞かれましたが覚えもなく、トイレットペーパーを使いすぎだったのかなぁ?くらいの感覚です

便器脱着、高圧洗浄 10万円???

高圧ポンプでは詰まりが解消できず、

「排水管の奥の方が詰まっている可能性があり、高圧洗浄ををしなければ解消しないと思います。」

と言われました。

便器を外し、高圧洗浄をすると全部で10万円位になってしまうと思いますとのこと。

10万円????トイレ詰まりで???

まさかまさかの高額な金額の提示にびっくり。

しかも最初の作業工程確認の時、「高圧洗浄10万円」は聞いていませんでした

高額請求?悪徳業者に頼んじゃったのかな?

軽くパニックです。

出張費や作業費込みで来てもらうだけで1~2万はかかるだろうと思っていたけど、まさか10万請求されるとは!!

これが相場なのかぼったくりなのか、その場で調べたりしたけど正確な情報もつかめず悩みました。

結局どうしたのか?

作業を途中でやめてもらいました

高圧洗浄で10万円の提示をされ、さてどうしようか・・・

トイレの詰まりが直らないのは困るけど、これが正規料金なのか高額請求されているのか分からないし。

いったん他でも相場を確認したかったので、ここまでの作業でやめてもらいました。

ちょっと言いづらかったけど、他でも見積もり取りたいので・・・と伝えると、

他でやったとしても、また薬剤投入から試すので倍お金がかかりますよ

ほんとに??今の現状伝えてもまた薬剤、ポンプ料金取られるの?

さらに、

会社に内緒にしてもらえれば7万位にはお値下げできますが・・・

ん?そんなさらっと安くなるの??

4万でもやりませんか・・・?

・・・・。最初の10万円はなんだったんでしょうか。

安くなったとはいえ、なんか怪しさ満載だったのでお断りしました。

最後には捨て台詞?「どこも直らないですよ・・・」(ちょっと意味不明)を吐き、帰って行きました。

他で見積もりを取った

早く直してもらいたかったけど、不安だったので他で見積もりを取ることにしました。

水回りの修理もしてくれる「東京ガス」へ連絡。

正確な料金は見てみないとわからない、便器脱着と高圧洗浄をするとそれなりに(5~6万位)かかる場合がある、とのことでした。

「ただその業者はちょっと高い感じがしますね~」と。

あとは「排水管の清掃となると管理会社へ連絡して聞いてみたほうが良いかもしれないですね」と親切に教えてくれました。

最低料金、出張費など丁寧に教えてくれてとても良い対応でした。

なぜか急に直った

管理会社に連絡しましたが結局外部業者を紹介されただけだったので、東京ガスに来てもらうことにしました。

色々な場所に連絡していて肝心なトイレを気にしていなかったのですが、ふと流してみたら・・・

何故か直ってました(笑)

薬剤やポンプでつまりが取れたのか?自然に溶けたのか?謎ですが。

あわてて東京ガスに連絡してキャンセルしました。

今回はたまたま直ったので良かったけど、急な故障や詰まりの時にどこへ頼むか考えておかなきゃな~と改めて感じた一件でした。

トイレ詰まりでぼったくりにあわないために確認する事

水回りトラブルの高額請求は結構あるようですね・・・

↑うちと同じ・・・やっぱり高額請求なのね(涙)支払わなくて良かった。

ネットで調べていたらおなじみのあの会社も

「〇〇 ぼったくり」

などの検索結果が出てきたりしました。

水回りの故障の時にあわてないように、また高額請求されないために事前の知識が必要ですね。

ネットでの情報収集は、業者のホームページばかりで見極めが難しいです・・・。

業者のホームページじゃなくても、「おすすめ水道修理業者」と紹介されているものはアフィリエイトが多いし。

検索して一番上に出てくるのはリスティング広告(有料広告)ですしね。

どれを信用していいかわからない~

今回急いでいたこともあり、安易に業者を選んで不安な思いをしたので、

出来る限り調べたことをまとめてみました。

下記のリフォーム業者のサイトも参考にさせていただき、自分の実体験からまとめています。

トイレ修理業者ではないのが安心感があります(笑)

水道局指定工事店を選ぶ

水道局指定工事店とは、水道局によって適切な水道工事ができるとお墨付きを得た業者のこと。

「トイレ修理業者 選び方」で検索すると、

  • 水道局指定工事店は技術力が高い
  • 水道局指定工事店だから安心!!

など書いてあることが多いです。

水道局指定工事店しかできない工事もあり安心感があることは確かですが、水道局指定工事店だからといって良心的な料金とは限らないのでそこは注意が必要です。

電話で相見積もりをとる

ネットの情報だと

「980円から!!」

「明朗会計!!」

「見積もり無料!!」

いかにも安く付きそうな文言ばかり。

私が頼んだ業者のホームページもこんな感じ。しかも高額請求に注意!と(笑)

トイレ詰まりだと慌ててしまいますが、電話で複数の業者に相見積もりを取りましょう。

私も他の業者にも見積もりは確認したのですが、細かいところまでは聞いていませんでした。

大抵「状況を見てみないと判断はつきかねます」などと言われるので、

最低料金~最悪の場合(高圧洗浄など)を出張費込みで聞くと良いと思います

時間帯によっては深夜料金もかかるかどうかも確認

何件か聞けば、異様な高額請求は見抜けると思います。

近くに営業所はあるか、実在するか確認する

やはり実店舗がある会社が安心ですね。

私が頼んだ業者は、家の近くではなく、しかも住所検索してみたら出てこない・・・。

タウンページなどに地元の水道会社もたくさん載っているので、そこから選べば良かったです・・・。

ポストによく入っているマグネット広告も注意が必要だそう。

トイレ詰まりの修理費用の相場

業者によってほんとに様々なので一例ですが、トイレ詰まりの修理の費用は以下のようになります。

作業内容

費用の目安
薬剤投入 5,000~8,000円
ローポンプ(高圧ポンプ) 8,000~16,000円
高圧洗浄 20,000~50,000円
便器脱着 20,000~50,000円

費用参考:生活100番 株式会社クリーンライフ

今回請求された10万円は、上の表のすべてをやったら10万円くらいになるということですね。

なのでとっても悪質な高額請求ではないようです。

今回は薬剤と高圧ポンプで2万円ほどでした。

実際の請求書

後日、建設関係の仕事をしている方にも聞いたのですが、高圧洗浄は作業時間や洗浄をする距離によって値段が変わるそうです

どこまでやったらつまりが解消されるかわからないから、作業をしてみて7~10万円など金額に幅が出てしまうとのことでした。

ただ今回ほんとに高圧洗浄まで必要だったのか・・・は疑問です。

トイレ詰まりがおきないように予防できることや対策方法

トイレ詰まりはほんとに焦ります。

トイレ詰まりをおこさないように、普段から出来る予防策は主に以下の4点です。

  • 流すときは大で流す
  • 「流せる」お掃除シートなどを流さない
  • 配管を薬剤で清掃する
  • 対策グッズを用意しておく

流すときは大で流す

節水のために「小」で流さない。

男性は「小」を使う方もいるかもしれませんが、トイレットペーパーを使用したら必ず「大」で流すようにしましょう。

「流せる」お掃除シートなどを流さない

「流せる」と書いてあるものでも、掃除シートやトイレブラシを流さないようにする。

ティッシュペーパーも水に溶けにくいのでダメだそう。

基本的にはトイレットペーパー以外は流さないほうが良いそうです。

配管を薬剤で清掃する

尿石が蓄積して配管が詰まる場合もあるそうなので、定期的に薬剤で掃除する。

なかなかそこまで詰まることもなさそうですが、予防としてやっておくのは良さそうですね。

配管の掃除には酸性の「尿石除去剤」などを使用しましょう

薬局で売っているパイプジェルなどは、キッチンやお風呂の油汚れやタンパク質を分解する洗剤なので、トイレ用には効果が薄いそうです。

今回「デオライト」という洗剤を購入し、配管清掃とついでに便器の掃除をしていました。

配管の方は目に見えないので効果は分かりませんが、ついでのトイレ掃除で効果を発揮!

フチ裏の長年の汚れがボロッと取れてびっくり!

対策グッズを用意しておく

配管ブラシ

ちょっとした詰まりに対応できるし、トイレの他にキッチン、洗面台、お風呂などの配管の掃除にも使えそうです。

1,000円ちょっとなのであらかじめ準備しておいても良いですね。

真空式ポンプクリーナー

ラバーカップ(すっぽん)より強力な吸引力で1,500円程度と値段も手頃なので、詰まりがおきやすい場合は常備しておくと良いかもしれません。

ローポンプ

吸引力がさらに強い、プロ仕様。

修理業者もこのローポンプを使っていました。

値段は15,000~20,000円程です。

業者を何度も呼ぶレベルだったらこれを買った方が良いかも。

まとめ

初めてのトイレトラブルは知識がなかったので、色々とあわててしまいました。

急に起こると困ることは事前に準備や対策を練っておかないとだめですね。反省。。。

ただ今回の一件で、トイレとめちゃくちゃ向き合いました(笑)

こんなにトイレのことを考え、ピカピカにトイレを掃除したのは初めてです。

私たちの健康を支えてくれるトイレをもっと大切に使わなきゃな〜。こまめにメンテナンスもしようと思います。

この記事が誰かのお役にたちますように。

  • この記事を書いた人

rio

3人を子育て中のrioです。 日々買ってよかったもののレビューや感じたことを書いています。 在宅で働くためにブログやWEBについて勉強中。

-掃除, 未分類, 雑記